始まりました!サイコロンの算数質問室。

 

と言ってもサイコロンって何?という人のためにちょっと説明。

 

サイコロンというのはあだ名。顔が四角でサイコロみたいだから「サイコロン」。教え子の子どもが教え子っていうくらい長ーく算数を教えてます。なかなか自分で勉強がはかどらない人のために授業で受けた質問やここは大事だねっていう問題のページを作りました!算数の勉強に使ってください。

 

メールでリクエストも受け付けています。info@kenkyu-kai.co.jpまで送ってください。

問題

5678が6の倍数であるとき、にあてはまる数は何ですか?

 

解説

本題に入る前に倍数の見つけ方を紹介しておきます。

2の倍数 一の位が偶数

3の倍数 各位の数の和が3の倍数

4の倍数 下二けたが00か4の倍数

5の倍数 一の位が0か5

6の倍数 3の倍数で偶数

7の倍数 ない

8の倍数 下三ケタが000か8の倍数

9の倍数 各位の数の和が9の倍数

 

これをもとに考えると

5+6+7+8=26

26より大きな3の倍数は

27.30.33.36と続くので

に入る数は順に

1.4.7.10となるが

10は二けたでダメ

1と7は数全体が奇数になるのでダメ

なので4が正解

 



速さの問題

家から目的地まで時速40キロで進み、帰りは行きの時間の8割で帰る時、速さをどれくらいにすればよいか。

 

分配の問題

兄と弟の持っているお金の比は3:2でしたが、兄が弟に40円渡したので、その比が5:4になりました。二人の持っているお金の合計はいくらですか?

 

規則性

AABBABAAABBABAAABBABAA・・・記号が規則正しく並んでいます。はじめから100番目までBは何個ありますか。

 


二つの水槽の水位を同じにする

底面積30平方cmの水槽Aに深さ20cm、底面積20平方cmの水槽Bに15cmまで水が入っている。

二つの水槽の深さを同じにする時、AからBに何立方cmの水を移せばよいか